▼ スケジュール&開催場所(申込受付:2024年8月1日~)
予選は併願出場いただけますが、出場料納入後の返金は致しかねます。

日程 審査会名称 会場 申込締切
2024年12月24日 関西予選 大津市民会館大ホール(大津市) 12月5日
2024年12月25日 中部予選 東文化小劇場(名古屋市) 12月5日
2024年12月26~27日 東京予選Ⅰ 横浜市港北区民文化センターミズキーホール(横浜市) 12月5日
2024年12月28日 沖縄予選 アイム・ユニバース てだこホール(浦添市) 12月5日
2025年1月5日 東京予選Ⅱ 横浜市港北区民文化センターミズキーホール(横浜市) 12月15日
2025年1月5日 九州予選 大野城まどかぴあ 小ホール(大野城市) 12月15日
2025年1月7日 北海道予選 エルムホール(札幌市) 12月15日
2025年1月7日 録画予選 YouTubeへ演奏動画アップロード 12月31日
調整中 海外予選 調整中 調整中
2025年2月1日 本選  横浜市港北区民文化センターミズキーホール(横浜市) 各予選会後3日以内

※出場日程は申込時にお選びいただけます。

 

▼ 体調不良への対応について
新型コロナウイルスやインフルエンザなど体調不良により当日の出場が難しい場合、開催3日前まで動画審査への振替を受け付けます。
①録画データは開催日3日前18時までにアップロードおよび事務局へ視聴用URLを送付。締切時刻までに送付されない場合は失格扱いとなります。
②審査会は開催予定日に行い、審査結果は翌日20時にWEBサイト上で発表。
③地区予選会から録画審査(12月31日)への振替対応はございません。
④一度提出した審査動画の差し替え、変更は受付いたしません。

▶︎動画審査振替申請はこちら

 

▼ 録画審査にあたって
提出する審査用動画については下記項目にご注意ください。
アップロードされた予選の演奏動画は事務局から一般公開はいたしません。
①演奏者の手、および顔が画面内に収まっていること。
②提出動画全体を通してノーカットであること。楽章、曲間もノーカットとする。

振替の意思を決定してから録画データ送付締切までに録画環境を整えることが難しい場合は、事前に演奏を録画しておくことを推奨します。
iPhoneなどスマートフォンでの撮影はモノラル録音となる場合がありますので、事前に使用機材については各自ご確認ください。

録画データのアップロード先はYoutubeのみといたします。公開設定をご確認のうえ、URLを事務局へ送付してください。
DropboxやGoogle Driveのファイル共有による動画提出は、権限エラーが多発するため、不可とします。

アップロードされた動画ページのタイトルは下記の通りに設定してください。
[部門名]:[氏名]:[曲名(作曲者名)]
例)B部門:鈴木一郎:ソナタ第5番(ベートーヴェン)

 

▼ 表彰
本選会上位入賞者(金・銀・銅賞)は
第4回下田国際音楽祭への出演機会が設けられます(2025年7月4日・5日・6日 下田市民文化会館大ホール)。
本選入賞者にはトロフィー・賞状などが授与されます。
※ 都合により音楽祭開催日程が変更となる可能性がございます。
※同位が複数選出されます。

本選入賞特典
金賞:下田国際音楽祭への出演機会・横浜シンフォニエッタメンバーとの共演機会・トロフィー/賞状
銀賞:下田国際音楽祭への出演機会・トロフィー/賞状
銅賞:下田国際音楽祭への出演機会・トロフィー/賞状
奨励賞:賞状
テンポプリモ賞:テンポプリモ社が主催する公演への招待券(回数無制限)
ベートーヴェン特別賞:ベートーヴェン作品を優れた演奏をした出場者に対する特別賞

 

▼ 演奏課題および出場料

A部門 : 6歳以下(本選出場日当日の年齢)
演奏作品 予選:4分以内の自由曲 ※ベートーヴェン作品、または同作品を演奏する準備となる作品
本選:4分以内の自由曲 ※同上
参加費 予選:無料(ライヴ審査)/8,600円(録画審査予選) 本選:16,600円
演奏作品例 ペツォールト:メヌエット(伝バッハ)
バスティン:闘牛士
マクダウェル:野ばらによせて
ギロック:インディアンの踊り
平吉毅州:踊り明かそう祭りの夜は
ベートーヴェン:ソナチネ Anh5(1) 第1楽章 …など
注意事項 ・予選と本選は同一の作品を演奏可。
・本カテゴリの参加年齢に下限は設けません。
・審査員には参加者の年齢情報を提示します。
・演奏時間の長さは審査に影響しません。
・本選会においてベートーヴェン作品の優れた演奏をした出場者に対し、ベートーヴェン特別賞を授与します。

 

▼ 予選審査講評について
ライヴ審査予選時、審査講評の受取を希望する場合は、講評料を決済してください(4,600円)。
※講評受取を希望しないで出場することは可能です。
※録画予選会(12月31日申込締切)出場者は講評が送付され、講評料の追加は必要ありません。(体調不良による録画審査振替はこれにあたりません)

 

▼ 演奏時間について
規定演奏時間を超過した場合は、当日の進行状況や演奏状況(作品終了間際を演奏中など)によって審査員の判断で超過後も演奏を継続していただく場合もございます

 

▼免責事項
以下、主催者であるベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア事務局をBIPCAと記載します。
参加者は、当コンクールへの申し込み手続きが完了した時点で、当コンクール参加規定、並びに本免責事項に同意したものと見なします。

・BIPCAは、参加者が当コンクールに参加するにあたって発生した参加者間および参加者と第三者との問題について、一切の責任を負いません。参加者の行為により、BIPCAまたは第三者(会場運営者、見学者等)に対し損害を与えた場合、損害を与えた参加者本人の責任および費用をもって解決するものとします。

・BIPCAは、当コンクール会場において生じた盗難・紛失、販売上のトラブル、駐車場を含む会場内での事故等に関して、一切の責任を負いません。これらの問題は、当事者本人の自己責任もしくは当事者間で解決していただきます。

・BIPCAでは、撮影業者が写真および動画の撮影・販売を行う場合があります。BIPCAは、参加者と撮影業者との問題について、一切の責任を負いません。

・BIPCAは、記録として当コンクール会場内の撮影をすることがあります。その他、BIPCAの許可の下に、メディアが取材のために会場内を撮影することがあります。

・事務局に送信された全てのデータは、運営・広報活動・販売などの為に使用します。コンクール当日、撮影された動画、写真の著作権は事務局に帰属し、参加者は肖像権、プライバシー権等を主張しないものとします。WEBサイト、YouTube、SNS等における配信、TV放映などで活用する場合がございます。

・BIPCAは、事務局から送付する当コンクールに関連する郵送物、および事務局宛に送付された郵送物の郵便・配送事故(遅延・未着)について、一切の責任を負いません。

・都合により、予定していた会場が変更になる場合があります。

・不測の事態により、予定より少ない審査員数で審査を行う場合があります。

・審査結果の発表方法(表彰式または掲示発表など)は当日の進行状況により変更になる場合があります。

・台風・地震などの天災が生じた場合、開催の可否は事務局が判断し、地区の振替、参加料の返金などで対応させていただく場合があります。なお、中止の判断は開催当日になることもありますが、参加のために生じた旅費・宿泊費など、参加料以外の費用については本部事務局で一切の責任を負いません。

・当コンクールウェブサイトの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、BIPCAは、利用者が当ウェブサイトの情報を用いて行う一切の行為について、責任を負いません。